


今は亡きお父さんへも「父の日」のお供えをしませんか?
早いもので今年ももう6月です。
6月のイベントと言えば「父の日」。
・・もうお父さんが旅立ってしまわれたという方へ。
天国のお父さんへも今年は「父の日」のお供えをされてみてはいかがでしょう?
そのような方のために、れんげ堂では今こんなお品をお揃えしています。
「お供ってお線香以外何かあるの?」と仰る方へ、
このような「しゃぼんフラワー」はいかがでしょう?
これはなんと石鹸で作ったお花なんです。
大変長持ちしますし、石鹸なのでほのかにいい香りが漂うんですよ。
お父さんはお花が好きだった、という方はぜひ(^^)
「しゃぼんフラワー」1,540円(税込)~
(写真のお品は3,300円です)
「お花はちょっと、父には似合わないかな(笑)」という方にはこれを
当店でも大変好評な「故人さまが好きだったものローソク」シリーズです。
お酒が好きだった・・
お鮨が好物だったなあ・・
甘いものには目がなかったよ・・
そんなお父さんにぴったりのローソクがきっと見つかります。
写真のお品以外にもたくさんありますので、ぜひ一度覗いてみて下さい。
「好物ローソク」748円(税込)~
「・・うちの親父はダンディな男だった!」という方にはこちらを。
香水系インセンス(お香)の決定版「エステバンシリーズ」。
パリの香水ブランドがプロデュースした1ランク上質な高級お香です。
薔薇の香り、お茶の香り、ラベンダーの香り・・と種類も色々ございます。
今年の父の日は特別な香りで、亡きお父様とご仏前でお話しされてはいかがでしょうか?
そして、まだまだお元気な現役のお父様にはこんなお品もございますよ(笑)
こちらは「モダン朱印帳」です♪
いい季節の今、お母さまと一緒に霊場巡りなどをご提案されるのはどうでしょうか?
当店ではカラフルな朱印帳を沢山お揃えしています(^^)
もちろん御朱印のお掛け軸などもございますよ。
そして意外に年配の方でもお持ちではないのが「念珠袋」です。
男性はお念珠をポケットに入れて持ち歩く方が多いのですが、
ご法事などでこういった専用の袋にお数珠を入れればぐっと上品に。
男性向けの少し渋い柄もたくさんご用意しています。
あるいは、お守り代わりに「腕輪念珠」をプレゼントされるのも素敵です。
腕輪念珠は身に着けているだけで功徳があると言われており、
まだまだお父さんには元気に活躍してもらうためにもお勧めです。
当店はすべてのお念珠を京都の職人さんが作っており、
修理やオーダーメイドも受け付けています。
お気軽にご相談くださいませ。
それでは、お体にお気をつけていい初夏をお過ごしください。
【お休みのお知らせ】
今月は毎週水曜日の定休日のほかに、6/14(火)15(水)16(木)とスタッフ研修のため臨時休業を頂戴いたします。ご注意くださいませ。